3連休の中日、「さ」の人の呼びかけで集まった自転車部(非公認)メンバー、
「さ」の人にK村氏、田㊥君にTK君、そして新合流のY田君と今日はお出かけ。
滋賀組は山を越えて、そしてボクは一人CRを走り、嵐山にて合流。

悲しいかな、合流地点は中州のトイレ前。仕方ないのでこの先はちょびっとダート走行で。

皆が来るまでしばし休憩。売店の肉まん(250円)で栄養補給ですw。

しばらく待って皆と合流。実はここまでマークさんも同行されてたんですが、マークさんはここで
折り返し。機材トラブルとの事で残念でした。
さて、ここから暫くはのんびりと、ややこしい道を行ったり来たり。
走りなれてるので、ボクが皆を引いていくことに。
暫く走ると人もまばらになり、徐々にペースが上がります。
不幸にも軽い追い風、そして後ろ(「さ」の人)からの無言の圧力に気が付けば35km巡航。
やばいと思ったのもつかの間、先頭交代してもペースが落ちません。てか加速!?
あっという間に「さ」の人、田㊥君にTK君の暴走列車は走り去ってしまいました(涙。
なんぼ飛ばすんだろ(苦笑。
すっかり置いてけぼりのボク、K村氏にY田君の3人でしたが、食事待ち合わせ場所の流れ橋で
ようやく合流。
やわた流れ橋交流プラザ「四季彩館」にて、ちょっと優雅なお昼を楽しみます。

これボクじゃなくて、「さ」の人のデザートね(笑。
さすがは「さ」の人、デザートもボリューム満点ですw。
食事の後は泉大橋に向けてひた走り。
というか、また加速する暴走機関車(涙・・・。3人のローティションに他の人も加わって、もう
遥か彼方まで行ってるし。あーあ。
失意の中、ボクとK村氏二人、ゆっくり鈍行で終点を目指します。

そしてようやく到着した終点。こんなにえらいCR、初めてちゃうか?(苦笑。
この後は24号線を北上、163号を過ぎた所で、同日一人でひた走ってたMIZURO氏と合流。
24号線を山城大橋に向かって走っていくのですが・・・。
「追い風や~っ!!」と声を挙げつつ鬼引きする「さ」の人、
そしてすっかり脚が無くなってるのに、なぜか先頭を引いてる僕(号泣、
ローティションというか・・・、先頭交代する度
加速するTK君・・・、
山城大橋に着くころにはもう、真っ白に燃え尽きました。
日ごろの運動不足が露呈しちゃってもう、情けない限り(汗。
それにしても、この後滋賀に帰るこの人達、最後まであんなペースだったんだろか(謎。
今年の淡路島はどうなってしまうんだろ(汗。
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2013/02/11(月) 21:47:23|
- ロードレーサー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0